算数と数学の考え方の違いは前回述べました では内容はどうなのでしょうか 基本的に算数で習っていない真新しい分野を 数学で習うことはありません 小4から小6で習う内容がほとんどです 要は算数で習った内容が もう一度数学で出てきて 「正確な計算」だけでなく 「なぜそうなるのか?」を 問われるということなんです つまり内容はあまり変わらないんですね では次回にまとめを書きますね