2024年12月24日
不登校支援
松原市内の各学校に
不登校の子どもたちを
サポートする部屋が作られています
良い取り組みだと思います
しかし・・・
その部屋を担当する先生の数が
圧倒的に足りていません
先生の負担が増えています
もうそろそろ
学校に色んなことを押し付けるのはやめませんか
学校もそろそろ民間と協力しませんか
本気で考えるのなら
子どもファーストです
しょーもないプライドは捨ててしまえ!
« 自分を知る