072-331-1424
お問い合わせはこちら

記事一覧


すこし復活

作成日時:2023年9月4日

目の手術のため入院していて なかなか更新できませんでした   昨日は何とかあおまつりを遂行できました 写真度は後日掲載していきます   まだ目が見えにくいので 今日はここまでにしておきます


ことばを変える

作成日時:2023年8月23日

ポジティブなことばに変換してみよう   めんどくさい は とりあえずやってみよう   どうしよう は なんとかなるやろ   すみません は ありがとう   それは違うやろ は それ […]


感覚を信じる

作成日時:2023年8月21日

学校見学は 出来るだけ行った方がいいと思います   自分の目で見て 自分の耳で聞いて 自分の指で触れて   自分の感覚がいいと思った学校は 自分に合った学校ですよ


見た方がいい

作成日時:2023年8月19日

併設の精華学園大阪南校 今日は社会のスクーリングで 吹田市にある国立民俗博物館へ行ってきました   とにかく展示してあるものが すばらしかったり大きかったり   展示場も広く 全部回ると5kmほど歩い […]


愛を向けて

作成日時:2023年8月18日

普段の生活の中には 辛いこともたくさんあるんです   そんな時でも 弱みを見せれない人もたくさんいるんです   だから自分や周りの人に もっと愛を向けて 優しい世界を作っていきましょう


まもる

作成日時:2023年8月17日

人にどんどん頼っていいんですよ 誰も1人では生きていけないんですから 1人で背負う必要なんてないんです   だからすぐに 心が弱ってしまう前に 背負っているものをおろしてください   心が壊れてしまう […]


送り火

作成日時:2023年8月16日

13日に迎え火 本日16日は送り火を灯しに お墓に行ってきました   台風が通過した後でよかったです 両日とも雨も降らず ろうそくの灯が消えることなく 最後まで灯っていました   お盆などは年1回の行 […]


繋がり

作成日時:2023年8月14日

ある発達障害(ADHD)の方と繋がり 天王寺でお会いしました   ご自身の特性にプライドを持ち 積極的に行動しているすばらしい方です   私も少しは動いているので 色んな人との繋がりが出来て どんどん […]


知識を完成させる

作成日時:2023年8月11日

私たちは日常の中で多くの情報に触れ 多くのことを知る機会に恵まれています   しかし「知る」ことと「実行する」ことは違います 知識だけがあっても 実践したことがなければ 知らないことと同じなんです   […]


ポジティブに

作成日時:2023年8月7日

やらねばならない 間違えてはいけない などネガティブな考え方をしていませんか?   これってしんどいですよね これでは何も成し遂げることができません むしろ自信が失われてしまいます   もっと自分を信 […]